英文を前から読む方法

サル
スラッシュで区切ることによって、英文の意味はとりやすくなったけど、読むスピードは速くならないよ〜。

ウサギ
ではいよいよスラッシュリーディングの醍醐味である、「英文を前から読む」を紹介しますね。

ところで、寿司屋に行って、カウンターに座ったと想像してね。どのような順番で食べる?

サル
寿司のことなら任せてよ。

タイやヒラメなどの白身からトロにいって、少しガリをつまみ、コハダやアジなど光り物そしてイカ、玉子にいって、貝類、エビ、穴子ときて、最後に巻き寿司でさっぱり仕上げるという感じですね。

ウサギ
通ですねぇ・・・でも、これは早食い競争なんです。そんな通ぶってるとスピードがでないし、煙たがられちゃうよ。

サル
かといって、好きなものから食べたりしちゃうと、サーモン → 炙りサーモン → サーモンとかになっちゃうかも・・・

ウサギ
お任せにして、出てきた順番に食べるのが、一番速いし、おいしく食べられるんじゃない? そこで、スラッシュリーディングも、寿司の早食いと同じで、出てきた順番に読むのが一番速いんです。

ウサギ
ということで次の英語の文を見てみましょう。

I love the girl whom I met yesterday.

これを「私は、私が昨日であった少女を愛しています」という日本語にしたがって、丁寧に英文を読むと、英文上の目の動きがこうなります。

I → I met yesterday → the girl → love

サル
英文上を右へ左へ行ったり来たりしているね。順番にこだわっているところは通ぶった読み方ですね。スピードは期待できないね。

ウサギ
ではこの英文を、スラッシュリーディングを使って読んでみましょう。

I love the girl / whom I met yesterday.
私はその少女を愛してます。/ (それは) 私が昨日会った。

目の動きが左から右へ一直線ですよね。これにより英文を読むスピードが速くなります。

サル
出てきた順番に読んでいるね。早食い競争と同じなのでスピードが期待できるね。

英文を前から読むためのコツ

POINT

スラッシュ「 / 」のところで、「それは」という言葉を入れると、英文の意味をとりやすくなります。

英文の構造を見抜く(英語長文精読1)へ進む
区切り方(スラッシュリーディング2)へ戻る
高校英語教室トップへ

間違いなどありましたら、受験勉強研究ネットワーク LEVEL UPまでご連絡ください。

How about some links?

Who are you guys?

  • ウサギ

    先生

    センター試験の英語は特に「目指すべき英語力」の指標ともなり得るので、他大学の入試問題にも影響を及ぼします。何が問われているのかをしっかり把握し、1つ1つ丁寧に確認し、真の実力(英語力)を身につけましょう。

  • ネコ

    生徒

    センター試験の過去問見ていて思ったんだけど、なんか解説が雑じゃない?解説を読んで理解できる? おいらはできないよ。ちゃんとわかるように解説してよ。今まで英語の勉強をサボっていたのはあやまるからさぁ