スラッシュリーディングとは

サル
長文を読むのに、時間がめちゃめちゃかかってしまうんだよ〜。たすけてよ〜。

ウサギ
では、スラッシュリーディングというものを、教えてあげよう。

スラッシュリーディングとは

POINT

スラッシュリーディングとは、スラッシュ「/」を入れながら英文を読んでいくという、英文速読法のことです。

・・・/・・・/・・・・/・・・・・/. ・・・・/・・・/・・・・/. ・・・・/・・・/・・・・・/・・/. ・・・・・/・・・/・・・・/・・・/.

という感じでスラッシュで区切りながら、英文を前から読んでいくのです。

サル
言っていることは分かるけど、意味がよく分からん。

ウサギ
では日本語で考えてみましょう。

うらにわにはわににわにはにわにわとりがいる。

これにスラッシュを入れてみるね。
うらにわには / わに / にわには / にわ / にわとりが / いる。
裏庭にはワニ、庭には、二羽ニワトリがいる。

どう?ずいぶん分かりやすくなったんじゃない?。

サル
本当ですね〜。めっちゃわかりやすくなった。

ウサギ
ということで、英文にスラッシュを引き、区切りを明確にすることで、英文の意味をとりやすくするのが、このスラッシュリーディングの主な目的です。

しかしこのスラッシュリーディングにも、使用上の注意点があります。先ほどの文章で見てみましょう。

うらにわにはわににわにはにわにわとりがいる。
うらに / わには / わにに / わに / はにわに / わとりがいる。
裏にワニはワニにワニ埴輪に輪鳥(?)がいる。

サル
スラッシュの位置を間違えると、このようにわけの分からん文章になってしまうんですね。

区切り方(スラッシュリーディング2)へ進む
高校英語教室トップへ

間違いなどありましたら、受験勉強研究ネットワーク LEVEL UPまでご連絡ください。

How about some links?

Who are you guys?

  • ウサギ

    先生

    センター試験の英語は特に「目指すべき英語力」の指標ともなり得るので、他大学の入試問題にも影響を及ぼします。何が問われているのかをしっかり把握し、1つ1つ丁寧に確認し、真の実力(英語力)を身につけましょう。

  • ネコ

    生徒

    センター試験の過去問見ていて思ったんだけど、なんか解説が雑じゃない?解説を読んで理解できる? おいらはできないよ。ちゃんとわかるように解説してよ。今まで英語の勉強をサボっていたのはあやまるからさぁ