英文空所補充問題の解答テクニック・序本論を見分けよう

下の枠内に示された各文を入れるのに適当な箇所を、下の(   )の中から選べ。

1 Furthermore, he or she will not have to wait for someone to   die a new heat.
2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・.
3 Even if one country bans cloning, there will always be  another country that promotes it.


 A basic rule of medical science is that no human life should be used for the benefit of another. Some people are against human closing and related techniques for this reason. In cloning, an egg cell is used to develop ordinary cells. The opponents of cloning insist that this is killing, because it destroys the potential of the egg to develop into a human being.
  Other people oppose cloning because at this stage it is unreliable.( 1 ) In animal experiments, for example, success rates are very low. Still others are concerned about the future that cloning might bring about. ( 2 ) They also fear that cloning might lead to attempts to create "super" humans.
 Not everyone is against human cloning, however. Some people support cloning if it is for the purpose of medical treatment, although they oppose the cloning of babies. ( 3 ) The medical benefits of cloning and related techniques, they argue, could be huge. For example, if a heart can be developed from a patient's own cell, the body will not reject it. ( 4 )
 Supporters claim that the use of such techniques is not killing. Just as ordinary store-bought eggs do not develop into human beings by themselves. They also argue that it is already practically impossible to stop a patient from receiving medical treatment that in some way depends on cloning and related techniques. ( 5 ) The supporters, therefore, maintain that scientists should have the freedom to experiment and that people should have the freedom to seek lifesaving treatments. ( 6 ) In other words, they feel that cloning should be continued unless it is clearly shown to be harmful. The debate over this issue is likely to go on for some time.

ウサギ
この英文空所補充の形式は、論説文が出題されることが多いです。

サル
論説文といえばパラグラフリーディング! パラグラフリーディングを使って読み進めればいいんですね。

第1段落 医学の基本ルールは人の命は他の利益に使ってはいけないということだ。・・・
第2段落 現段階では信頼できないので、クローンに反対の人もいる。・・・
第3段落 しかしながら、すべての人が人間のクローンに反対というわけではない。・・・
第4段落 クローンの支持者はこのような技術の使用は殺人ではないと主張している。・・・この問題の議論はしばらく続きそうだ。

ふむふむ、なるほどね。で・・・本文の内容は大体つかめたけど、解答ができません・・・

ウサギ
パラグラフリーディング以外に、もう1つ論説文ということで、使えるテクニックがありますよ。ちなみに論説文の文構成は、どうなってるか覚えてる?

サル
「序論 → 本論 → 結論」ですよね。「問題提起 → 具体例 → まとめ・主張」とも言えるよね。

ウサギ
ということは、選択肢の英文が、序論・本論・結論のどれにあたるかが分かれば、ある程度解答を絞ることができるよね。つまり・・・

POINT

選択肢の英文が、具体例または具体例に対応するものならば、第2・第3段落の空所に入り、そうでなければ最終段落の空所に入る。

サル
ということは選択肢1の furthermore は、「さらに」という具体例の追加をあらわすディスコースマーカーなので・・・(1)〜(4)のどれかですね。

ウサギ
選択肢3の will は未来をあらわす助動詞ですが、話し手が確信している未来という意味がありますのでここの will は筆者の主張にあたりそうですね。

ということで(5)(6)のどちらかに入りそうですね。

高校英語教室トップへ

間違いなどありましたら、受験勉強研究ネットワーク LEVEL UPまでご連絡ください。

How about some links?

Who are you guys?

  • ウサギ

    先生

    センター試験の英語は特に「目指すべき英語力」の指標ともなり得るので、他大学の入試問題にも影響を及ぼします。何が問われているのかをしっかり把握し、1つ1つ丁寧に確認し、真の実力(英語力)を身につけましょう。

  • ネコ

    生徒

    センター試験の過去問見ていて思ったんだけど、なんか解説が雑じゃない?解説を読んで理解できる? おいらはできないよ。ちゃんとわかるように解説してよ。今まで英語の勉強をサボっていたのはあやまるからさぁ