仮定法現在の見分け方「養命酒・月桂冠」

問題

(   ) 内に適する語を入れなさい。
I insisted that she (   ) alone.
1. go / 2. went / 3. goes

サル
彼女は三人称だから「goes」だ。いやまてよ……、「insisted」と過去形だから、時制の一致で「went」だ。

ウサギ
残念 ! どちらも間違いです。答えは 1.の go です。

これは仮定法現在といいまして、日本独特の英語の文法用語で習う仮定法なのです。

ポイントは「insisted」です。意味は……いや、それはいいでしょう。

まとめるね。

POINT

that節の中の動詞の時制を問う問題の場合は、thatの前の動詞に注目。
「養命酒 (要求,命令,主張)・月桂冠 (決定,提案)」の動詞があれば、仮定法現在! that節の中の動詞は原形を使う。

サル
「ようめいしゅげっけいかん?」。ああー、「ようきゅう・めいれい・しゅちょう・けってい・ていあん」と、頭文字をとったダジャレですな。

ウサギ
そのとおり。ついでに要求・命令・主張・決定・提案の動詞は、どんなのがあるのかを見ていきましょう。

demand (要求する) / order (命令する) / insist (主張する) / decide (決定する) / suggest (提案する)

これらがよく狙われます。特に suggest を使った仮定法現在の問題は、よーく出てくるので知っておいて損はないよ。

サル
はーい。あと、お酒は二十歳からですね。

仮定法現在−養命酒、月桂冠 チェック問題

単数扱いか?複数扱いか?へ進む
仮定法混合型の見分け方へ戻る
高校英語教室トップへ

間違いなどありましたら、受験勉強研究ネットワーク LEVEL UPまでご連絡ください。

How about some links?

Who are you guys?

  • ウサギ

    先生

    センター試験の英語は特に「目指すべき英語力」の指標ともなり得るので、他大学の入試問題にも影響を及ぼします。何が問われているのかをしっかり把握し、1つ1つ丁寧に確認し、真の実力(英語力)を身につけましょう。

  • ネコ

    生徒

    センター試験の過去問見ていて思ったんだけど、なんか解説が雑じゃない?解説を読んで理解できる? おいらはできないよ。ちゃんとわかるように解説してよ。今まで英語の勉強をサボっていたのはあやまるからさぁ