センター試験とは?
すごく大雑把に言いますと、センター試験とは国公立大学入試の1次試験です。
高校生の半数以上が受験します。

国公立大学について
国公立大学はセンター試験の得点とその大学の個別試験の合計得点で合否を決めることになります。
ただ個別試験は得点差がつきにくい(めちゃ難しいのであまり差がつかない)ので、
センター試験の点数で合否が決まるとも言われています。

私立大学について
私立大学でもセンター利用入試(願書を送っておけば、センター試験のみで合否判定する入試方法)を
実施するところが増えており、H.17入試では408大学が参加しています。
つまりセンター試験ですさまじい得点を取れば、408の大学に合格したことになるわけです。

つまり
国公立大学を志望するにしても、私立大学を志望するにしても、めちゃめちゃ大事な入試ということですね。

どういう問題が出るのですか?
出題範囲の約8割が高校2年までで履修する内容といわれ、難問も少ないため時間をしっかりかければ解きやすい内容となっています。

ただ英語に関して言えば
問題数が多く時間との戦いになります。
特に近年「使えない英語」の反省から、英語を英語のまま理解する能力を試すテストになっています。
リスニングテストも導入されました。

どうすりゃいいのですか?
考えて問題を解くのではなく、効率よく反射的に、かつ正確に問題を解くことがポイントとなります。
ということで時間短縮ということをテーマに攻略方法を見ていきましょう。

センター試験対策 第1問A アクセントへ進む
高校英語教室トップへ

間違いなどありましたら、受験勉強研究ネットワーク LEVEL UPまでご連絡ください。

How about some links?

Who are you guys?

  • ウサギ

    先生

    センター試験の英語は特に「目指すべき英語力」の指標ともなり得るので、他大学の入試問題にも影響を及ぼします。何が問われているのかをしっかり把握し、1つ1つ丁寧に確認し、真の実力(英語力)を身につけましょう。

  • ネコ

    生徒

    センター試験の過去問見ていて思ったんだけど、なんか解説が雑じゃない?解説を読んで理解できる? おいらはできないよ。ちゃんとわかるように解説してよ。今まで英語の勉強をサボっていたのはあやまるからさぁ